ブックタイトル2013ATCC

ページ
100/100

このページは 2013ATCC の電子ブックに掲載されている100ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

2013ATCC

ブックを読む

Flash版でブックを開く

このブックはこの環境からは閲覧できません。

概要

2013ATCC

Information古い細胞、使っていませんか?~論文投稿時のご注意~細胞株を利用した研究成果を、Cancer Researchへ論文投稿される際、“Material and Method”の欄に下記項目4点の記載が要求されます。要求事項(該当箇所一部訳)1234いつ、どこから、入手した細胞なのか?品質管理試験が実施され認証されているのか?品質管理試験項目として、何を実施されているのか?品質管理試験は、いつ実施されたのか?品質管理が実施されている細胞バンクから入手後、6カ月以内に起眠、継代を行ってご使用された場合、再度の品質管理試験を実施する必要はありません。この場合、入手元の細胞バンクで行われた品質管理試験の手法を記載してください。【参照】:AACR Cancer ResearchSection 2, Editorial Policies, Reporting on Cell Line Use in AACR JournalsATCCから入手した細胞の場合1234ATCC細胞の納品日は納品書に記載ありATCC細胞は品質管理を実施済*品質管理項目は、COA(Certificate of Analysis)シートに記載あり* *品質管理試験日は、ロットデータシートに記載あり* Patent deposit、Safe depositは要相談* * COAシートはATCCの認証サイン入り(ご要望に応じてロットごとに提供しております)世界最大の生物資源バンクであるATCCでは、厳密な品質管理試験を実施しています。ご参照:(ATCC Technical Bulletin No. 8)ATCC細胞をご利用いただくことで面倒な品質管理試験をご自身で実施せずに済みます。厳密な品質管理試験が実施されているATCC細胞は、すぐに論文データ用の研究材料としてお使いいただけます。●ATCC R輸入・販売元住商ファーマインターナショナル株式会社ATCC事業グループ〒104-6223東京都中央区晴海一丁目8番12号晴海トリトンスクエアオフィスタワーZ棟TEL:03-3536-8640 FAX:03-3536-8641E-Mail:atcc@summitpharma.co.jphttp://www.summitpharma.co.jp電話受付時間:平日9:30 ~ 12:00 / 13:00 ~ 17:45※土日、祝祭日を除く201309