TOP
SPI NOW
事業紹介
SPIの強み
会社情報
お知らせ
生物資源分譲ビジネス矢印バイオ研究機器・試薬ビジネス矢印創薬支援パートナリングビジネス矢印

株式会社EVerMed社への出資のお知らせ

住商ファーマインターナショナル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:奥山 勝也、以下「SPI」)はこの度、株式会社EVerMed(本社:東京都港区、代表取締役:松田 直人)へ出資いたしました。

 

EVerMed社は東京慈恵会医科大学総合医科学研究センター次世代創薬研究部部長である藤田雄准教授の研究成果に基づき、難治性呼吸器疾患を対象に、細胞外小胞(Extracellular Vesicles、以下「EV」)を用いた治療薬開発に取り組んでいる慈恵大学発の創薬ベンチャーです。

 

EVとは、細胞から分泌される数十~数百ナノメートルの小胞で、タンパク質やマイクロRNA等を内包しており、細胞間の情報伝達を担っていることが知られています。EV治療薬は、この細胞間情報伝達という生体メカニズムを利用した新規医薬モダリティで、最近の低分子・抗体医薬品のように限られた標的への作用ではなく、複数の分子が同時に作用するマルチターゲットが可能となる事から、これまで治療が困難だった疾患に対する新規治療薬創出が期待されています。
しかし、EV治療薬を目指した創薬研究および製造においては、EVの産生細胞の安定化や、不均一なEVの製造工程や分析系に課題が存在しており、産学官連携を通じた課題解決に向けた取り組みが進められています。

 

SPIは、国内外のバイオテックや研究受託機関が有する基盤技術によるEV産生細胞の加工サービス、三極対応した安全性試験・ウイルスクリアランス試験サービスの提供、およびEV受託製造サービスを通じてEV治療薬の創薬支援事業に関わってきました。この経験を基に、EVerMed社の新規EV治療薬の社会実装を支援する事で、ミッションステートメントで掲げる「人々の健康と豊かな生活への貢献」を目指して参ります。

 

【株式会社EVerMed 会社概要】
所在地 : 東京都港区西新橋三丁目25番8号
代表者 : 代表取締役 松田 直人
設⽴⽇ : 2024年4月15日
事業内容 : 難治性呼吸器疾患に対する医薬品シーズの実用化・事業化推進
URL : http://evermed.jp/

 

【本件に関するお問い合わせ先】
住商ファーマインターナショナル株式会社
創薬支援部 新規モダリティ支援グループ
Tel:03-5220-1560
Email:alliance@summitpharma.co.jp