住商ファーマはATCCの輸入代理店を開始して40周年を迎えました

住商ファーマインターナショナル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:奥山勝也、以下 「当社」)は、American Type Culture Collection(本社:Manassas, VA, USA、President and CEO:Ruth Cheng, PhD、以下「ATCC」)の日本における輸入代理店として、2025年で40周年を迎えました。
ATCCは世界最大の生物資源バンクとして、医薬品の研究開発に必要な培養細胞株や微生物株など9万点にのぼる生物資源を世界中の研究者に分譲しています。厳格な品質管理のもとで提供されるATCCの培養ヒト細胞株は、研究の信頼性と再現性を支える役割を担っています。ATCCの高度な細胞モデルは、様々な疾患研究で使用されています。また、ATCC の標準菌株は、日本・米国・欧州の薬局方や世界保健機関などによって、試験や検査の標準として引用されています。
当社は、住友商事グループのグローバルネットワークと医薬品の専門知識を生かし、創薬研究から医薬品生産まで、製薬関連ビジネスを一貫してサポートしています。1985年に、当社は世界に先駆けてATCCの正規代理店となりました。以来、日本の研究機関および企業に向けて高品質なATCCの生物資源を提供してきました。なお、2025年はATCCの創立100周年という節目の年でもあります。ATCCは、当初の微生物株コレクションから始まり、研究者より寄託された培養細胞株などを幅広く提供する分譲機関に成長し、科学の発展に多大な貢献を果たしてきました。
ATCCとの長年の協力関係により、当社は、創薬研究をはじめ日本のライフサイエンス分野に今後もなお一層、貢献していきます。
ATCCのCEOが当社の本社を訪問し、
ATCC輸入代理店40周年記念盾が贈呈されました。
ATCC建物外観
■参考情報:
「日本薬局方」ホームページ|厚生労働省
【本件に関するお問い合わせ先】
住商ファーマインターナショナル株式会社
創薬支援部 生物資源グループ
Tel:03-5220-1540
Email:atcc@summitpharma.co.jp