当社出資先の株式会社iFactoryがNEDOの大型事業に採択されました

住商ファーマインターナショナル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:奥山勝也、以下「当社」)が出資する株式会社iFactory(本社:東京都大田区、代表取締役社長:齊藤隆夫、以下「iFactory社」)を中心とした連携チームが、この度、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が公募した事業「経済安全保障重要技術育成プログラム/有事に備えた止血製剤製造技術の開発・実証」において、実施予定先として採択されましたので、お知らせいたします。
今回の研究開発プロジェクトの実施期間は5年間で、有事の際に現地に移送することができ、遠隔操作により人工血小板や抗炎症剤等の低分子医薬品を現地連続製造可能な製造技術を確立し、突発的な有事に対し被害を最小限に抑えるべく、平時から有事に備えた人工血小板・低分子医薬品の供給体制を構築することを目的としています。
当社は2020年よりiFactory社に出資しており、同社が開発した連続生産装置「iFactory®」の社会実装に向けて営業・マーケティング面での支援を行って参りました。今回の事業採択を通じて、有事に備えた人工血小板や低分子医薬品の製造体制が構築され、連続生産装置の普及促進に繋がることを期待しています。
当社は引き続きiFactory社を支援し、iFactory®の普及と発展に寄与する活動を通じて、ミッションステートメントに定める「イノベーションを通じてお客様の価値創造をサポート」することを目指して参ります。
なお、本件に関する詳細情報は、こちらをご覧ください。
NEDO「経済安全保障重要技術育成プログラム/有事に備えた止血製剤製造技術の開発・実証」に係る実施体制の決定について
【本件に関するお問い合わせ先】
住商ファーマインターナショナル株式会社
医薬ケミカル第三部 (担当:工藤・勝野・田中)
Tel:03-5220-1610
Email:iFactory@summitpharma.co.jp