植物ウィルス株編
よくある質問(FAQ):植物ウィルス株編
- タバコモザイクウィルスPV-135を化学や物理学用途に使用することは可能ですか?
- 植物組織の凍結乾燥品の中にウィルスはどの程度含まれているのでしょうか?
- ATCCの植物ウィルスのコレクションへ、寄託するためにはどうしたら良いですか?
Q
タバコモザイクウィルスPV-135を化学や物理学用途に使用することは可能ですか? A
化学的もしくは物理的用途である走査型トンネル顕微鏡(STM)や、分子排斥クロマトグラフィー(SEC)などの用途で用いる場合には、精製されたウィルスを使用しなければなりません。ATCCでは、これらの用途にPV-135pもしくはPV-260pをご利用されることを推奨いたします。 |
Q
Can I use tobacco mosaic virus PV-135 for applications in chemistry and physics? A
You must use purified virus stock for applications in chemistry and physics, such as tunneling microscopic studies and molecular size exclusion measurements. We recommend PV-135p or PV-260p for these purposes. |
|
|
||
Q
植物組織の凍結乾燥品の中にウィルスはどの程度含まれているのでしょうか? A
ATCCではどの程度のウィルスが植物組織に含まれているのか特定することが出来ません。もしある程度の量が必要であれば、宿主となる植物に感染させてウィルスを精製してください。 |
Q
How much virus is in freeze-dried plant tissue? A
We are unable to specify how much virus is in plant tissue. If you need a specific quantity, inoculate a host plant and purify the virus. |
|
|
||
Q
ATCCの植物ウィルスのコレクションへ、寄託するためにはどうしたら良いですか? A
ご質問等は、ATCCウエブサイトのMake a Depositよりお問い合わせください。 |
Q
How do I deposit a culture into the Plant Virology Collection? A
See our Make a Deposit to inquire about depositing materials at ATCC. |
|