イベント情報 2025年

未来医療イノベーション・サミット 2025
ゲノム・AI・データが拓く精密医療のフロンティア
日時 11月4日(火)16:00~18:10
会場 MIRAI LAB PALETTE HUB
(東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル2階)
参加申込 参加申込はこちら
参加費 無料
プログラム
未来医療イノベーション・サミット 2025
                                                ゲノム・AI・データが拓く精密医療のフロンティア 開催形式: 対面開催
定員: 先着100名
演者:
河野 隆志先生
国立がん研究センター がんゲノム情報管理センター・センター長

中村 能章先生
University of Oxford Royal Society Wolfson Visiting Fellow(オンライン)

西原 広史先生
慶應義塾大学医学部・教授
がんゲノム医療センター ・センター長

加藤 祐樹様
LPIXEL ゼネラルマネージャー

Jeong Seok Lee先生
Inocras Inc. Co-Founder

横爪 智法様
住友商事株式会社
新規事業投資SBU デジタルヘルスプロジェクトリーダー
in vivoイメージングフォーラム2025
~第18回IVISユーザー会~
日時 11月28日(金) フォーラム 10:00~17:35、懇親会 17:45~19:45
会場 品川ザ・グランドホール
「品川駅」港南より徒歩5分
参加申込 参加申込はこちら
参加費 無料(参加/懇親会費)
プログラム
in vivoイメージングフォーラム2025 対象: IVIS、CT等の弊社取扱い装置ユーザー様、 In vivoイメージングにご興味のある研究者様
特別講演:
「In vivoバイオイメージング」
- From rats to pigs for the patient-
東京慈恵会医科大学
腎臓再生医学講座 教授
小林 英司先生

その他ご講演予定(仮):
大阪大学 渡部 直史先生
名古屋大学 山田 翔太先生
自治医科大学 口丸 高弘先生
大阪大学 松井 功先生
五稜化薬 丸山 健一先生
富山大学 早川 芳弘先生
※ご講演予定順

その他企画:
ユーザー様ポスター発表

ランチョンセミナー
(昼食あり·無料)

機器展示・企業展示
IVIS SpectrumCT2 / Vega
CosmoSan GXIII / AUTiv 等
RWD社製レーザースペックルコントラストイメージングシステム
RFLSI ZW/HRのご紹介
日時 2月18日(火)15:00~15:30
会場 オンライン(Zoom)
参加申込 終了
プログラム
RWD社製レーザースペックルコントラストイメージングシステム RFLSI ZW/HRのご紹介
演者:
住商ファーマ
インターナショナル株式会社

アプリケーション
サイエンティスト 宮原 瞳
Revvity社主催
In Vivo Imaging Symposium
日時 4月23日(水)
会場 San Diego, CA
参加申込 終了
プログラム
Revvity社主催 In Vivo Imaging Symposium
ウェビナー公開
内容:
1. 概要
2. 演者紹介
3. 録画講演

以下リンクよりご覧ください。
In vivo Imaging Symposium