In vivo イメージングフォーラム2015 開催のご案内

平成27年10月吉日

In vivo イメージングフォーラム2015
ご報告



本年度のin vivoイメージングフォーラム2015は、大盛況のうちに終了させて頂きました。

発足当初の名称であるIVISユーザー会としては、記念すべき第10回目となる本フォーラムは、おかげさまで過去最大となる163名のユーザー様・関連の先生方にご参加頂くことができ、協力企業様等含めると210名を超える大きな催しとなりました。

お忙しいところ快くご講演頂いた先生方、ポスター発表頂いた先生方、およびご参加頂きました皆様には厚く御礼申し上げます。

来年度もin vivoイメージングフォーラム2016(第11回IVISユーザー会)にどうかご期待ください!! 

フォーラム風景(会場:コクヨホール(品川))

フォーラム風景写真(クリックで詳細画像を表示)
京都大学大学院 薬学研究科の佐治英郎教授に、特別講演で「生体分子イメージング」についてご講演頂きました。生体分子イメージングについて非常にわかりやすくご解説頂きました。
  フォーラム風景写真(クリックで詳細画像を表示)
国立がん研究センター研究所 分子細胞治療研究分野の落谷孝広主任分野長に、特別講演で「エクソソームによるがん原物質の移送」についてご講演頂きました。同研究所では初代IVISから最新のIVISまで3台のIVISをフル活用頂いています。   
フォーラム風景写真(クリックで詳細画像を表示)
慶應義塾大学医学部 先端医科学研究所 遺伝子制御研究部門の佐谷秀行教授に、特別講演で「イメージングを用いたがん幹細胞の性状解析」についてご講演頂きました。同大学での講義さながらのご講演にまるで学生に戻ったように聞き入ってしまいました。
   
フォーラム風景写真(クリックで詳細画像を表示)
質疑応答風景1
今年も活発な意見交換を行って頂きました。
  フォーラム風景写真(クリックで詳細画像を表示)
質疑応答風景2
フォーラム風景写真(クリックで詳細画像を表示)
ポスター発表風景1
  フォーラム風景写真(クリックで詳細画像を表示)
ポスター発表風景2
フォーラム風景写真(クリックで詳細画像を表示)
機器展示風景1
  フォーラム風景写真(クリックで詳細画像を表示)
機器展示風景2
フォーラム風景写真(クリックで詳細画像を表示)
機器展示風景3
  フォーラム風景写真(クリックで詳細画像を表示)
機器展示風景4
フォーラム風景写真(クリックで詳細画像を表示)
1日目の講演終了後に、懇親会を開催させて 頂きました。約100名の方にご参加いただき、 in vivoイメージングに関する情報交換を実施して頂きました。
  フォーラム風景写真(クリックで詳細画像を表示)
大学ユーザー様だけでなく、企業様からも多数の方に参加頂いているため、特に大学・企業間での貴重な情報交換の場としても活用してもらっています。中には年1回の同窓会として楽しみにされている方も!?
フォーラム風景写真(クリックで詳細画像を表示)
ローストビーフと鰻丼の実演提供です。どちらも美味であったいう間に売り切れてしまいました。食べれなかった方には申し訳ありません!!
  フォーラム風景写真(クリックで詳細画像を表示)
今年は10名の方にポスター発表を行って頂くことができました。写真は発表頂いた皆さまに一言ご挨拶を頂いているところです。本当にありがとうございました
フォーラム風景写真(クリックで詳細画像を表示)
2日目のフォーラム終了後に、関係者で記念撮影をさせて頂きました。おかげ様で本年は日本全国から210名を超える皆さまに2日間のフォーラムにご参加頂くことができました。当日は至らぬ点も多々あったかと思いますが心より御礼申し上げます。本当にありがとうございました。また来年もより良いフォーラムを開催させて頂けるよう頑張ってまいりますので、皆さまからの倍旧のご指導ご鞭撻のほど何卒宜しくお願い申し上げます。

過去のIVIS Imaging Systemユーザー会情報




平成27年10月吉日

In vivo イメージングフォーラム2015
ご案内



In vivo イメージングフォーラム2015

第10回目を迎える「IVISユーザー会」を今年も開催する運びとなりましたので、ご案内申し上げます。

本年も2日間の開催とし、IVISユーザー様を中心に最新の活用例をご紹介頂きます。CT、PET、組織イメージング製品に関する発表もあり、イメージングに関する幅広い情報交換の場としてご活用頂ければ幸いです。

【ご参加申込方法】こちらに必要事項をご記入の上、弊社までファックスまたはメール添付にてご送付ください。
In vivo イメージングフォーラム2015 参加申込書(PDF)

概要

本年も2日間の開催とし、IVISユーザー様を中心に最新の活用例をご紹介頂きます。CT、PET、組織イメージング製品に関する発表もあり、イメージングに関する幅広い情報交換の場としてご活用頂ければ幸いです。

詳細は随時こちらにご案内させて頂きます。皆様のご参加をスタッフ一同心よりお待ち申しあげます。

概要

項目 詳細
日時 2015917日(木)
13:00~17:40(受付開始 12:30~) 18:00~20:00(懇親会)
2015918日(金)
10:00~16:50(受付開始 9:30~)
場所 コクヨホール(品川) 
対象 弊社取扱装置ユーザー様、導入を検討される 大学・企業等の研究者様、及び その他関連する皆様
参加費 無料

プログラム

In vivo イメージングフォーラム2015 プログラムのご案内(PDF)

講演内容、講演時間等、予告なく変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。

1日目 917日(木)12:30~受付開始
13:00

13:05
寺脇 良樹開会のご挨拶
住商ファーマインターナショナル株式会社 代表取締役社長
寺脇 良樹
13:05

13:25
Mark Dupal , Ph.D.
13:25

14:10
佐治 英郎 先生特別講演
生体分子イメージング
京都大学大学院 薬学研究科 教授
佐治 英郎 先生
14:10

14:40
小田 吉哉 先生創薬におけるバイオマーカーの役割と
in vivo イメージングマーカーの応用

エーザイ株式会社 執行役員および
バイオマーカー&パーソナライズド・メディスン機能ユニット
プレジデント
小田 吉哉 先生
14:40

15:10
コーヒーブレイク/ポスター発表、機器・カタログ展示
15:10

15:40
梅田 泉 先生リポソームと放射錯体化学の組合せによる
がん選択的内用療法の開発

国立がん研究センター 先端医療開発センター ユニット長
梅田 泉 先生
15:40

16:10
兼藤 努 先生マイクロCTを用いたマウスのハイドロ
ダイナミック法における血流動態の解析

新潟大学地域医療教育センター 魚沼基幹病院 医長
兼藤 努 先生
16:10

16:40
船橋 泰博 先生 DCE-MRIを用いたエリブリンの腫瘍血管
リモデリングおよび腫瘍微小環境改善作用の発見

エーザイ株式会社
バイオマーカー&パーソナライズド・メディスン機能ユニット
トランスレーショナル科学グループ グループ長
船橋 泰博 先生
16:40

16:55
コーヒーブレイク/ポスター・機器・カタログ展示
16:55

17:40
落谷 孝広 先生特別講演
エクソソームによるがん原物質の移送
国立研究開発法人 国立がん研究センター研究所
分子細胞治療研究分野 主任分野長
落谷 孝広 先生
18:00

20:00
懇親会
2日目 918日(金)9:30~受付開始
10:00

10:45
Andrew L.Kung, M.D.,Ph.D.
特別講演
Improving Predictive Value of Preclinical Models Through the Co-Clinical Trial ParadigmCOLUMBIA UNIVERSITY MEDICAL CENTER
Andrew L.Kung, M.D.,Ph.D.
10:45

11:15
塩野 雄太 先生IVISを用いたアクネ菌感染症の病態解明
慶應義塾大学整形外科学教室 医員
塩野 雄太 先生(写真)・石井 賢 先生
11:15

11:45
工藤 幸司 先生タウイメージングプローブ
東北大学 加齢医学研究所 教授
工藤 幸司 先生
11:45

13:30
ランチョンセミナー(製品紹介等)/ポスター・機器・カタログ展示
13:30

14:15
佐谷 秀行 先生特別講演
イメージングを用いたがん幹細胞の性状解析
慶應義塾大学医学部 先端医科学研究所 遺伝子制御研究部門 教授
佐谷 秀行 先生
14:15

14:45
福山 聡 先生インフルエンザウイルスに感染した
マウスのイメージング解析

東京大学医科学研究所ウイルス感染分野 特任准教授
福山 聡 先生
14:45

15:15
湯川 博 先生再生医療実現に向けた最先端量子技術による
in vivo 蛍光イメージング

名古屋大学大学院工学研究科
先端ナノバイオデバイス研究センター 特任講師
湯川 博 先生
15:15

15:45
コーヒーブレイク/ポスター発表、機器・カタログ展示
15:45

16:15
三輪 佳宏 先生近赤外非侵襲イメージングの基礎と応用
筑波大学 医学医療系 分子薬理学 講師
三輪 佳宏 先生
16:15

16:45
中村 卓郎 先生 マウスモデルを用いた肉腫転移機構の解析
公益財団法人がん研究会 がん研究所発がん研究部 副所長、部長
中村 卓郎 先生
16:45

16:50
閉会のご挨拶