平成26年10月吉日 In vivo イメージングフォーラム2014
|
項目 | 詳細 |
---|---|
日時 | 2014年10月23日(木)
講演:10:00~17:45 懇親会:18:00~20:00 2014年10月24日(金) 講演:10:00~17:00 両日とも受付開始 9:30~ |
場所 | コクヨホール(品川) |
対象 | 弊社取扱装置ユーザー様、導入を検討される 大学・企業等の研究者様、及び その他関連する皆様 |
参加費 | 無料 |
プログラム
In vivo イメージングフォーラム2014 プログラムのご案内(PDF)
講演内容、講演時間等、予告なく変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。
時間 | プログラム内容 |
---|---|
1日目 10月23日(木)9:30~受付開始 | |
10:00~ 10:05 |
開会のご挨拶 住商ファーマインターナショナル(株) 代表 代表取締役社長 寺脇 良樹 |
10:05~ 10:30 |
Adaptation to a Translational
Pathway - An discovery process enabled by PerkinElmer - Asia Pacific Sales Director PerkinElmer, Inc. Mark Dupal, Ph.D. |
10:30~ 11:00 |
二光子顕微鏡を用いた血管·間質相互作用の可視化解析 自治医科大学 分子病態研究部 教授 西村 智 先生 |
11:00~ 12:00 |
<特別講演> 分子イメージングによる医療·創薬イノベーション 理化学研究所 ライフサイエンス技術基盤研究センター長 渡辺 恭良 先生 |
12:00~ 13:30 |
ランチョンセミナー「新製品紹介等」 ポスター・機器・カタログ展示 |
13:30~ 14:00 |
In vivo 光イメージングの基礎から応用 東京工業大学大学院 生命理工学研究科 生体分子機能工学専攻 生体機能制御工学分野 近藤 科江 先生 |
14:00~ |
癌転移における、癌幹細胞と 上皮間葉転換(EMT)の役割の解析 日本医科大学 統御機構診断病理学 准教授 石渡 俊行 先生 |
14:30~ 15:00 |
発光イメージングを応用した がん一宿主免疫相互作用の解析 富山大学 和漢医薬学総合研究所 准教授 早川 芳弘 先生 |
15:00~ 15:30 |
コーヒーブレイク ポスター発表、機器・カタログ展示 |
15:30~ 15:50 |
光を用いた分子イメージングの進歩 - 光音響イメージングの紹介 - 住商ファーマインターナショナル株式会社 創薬推進部 サイエンスサポートセンター長 渡邊 重明 |
15:50~ 16:20 |
Leveraging Quantitative Pathology
to Interrogate Protein Expression in Cancer Tissue Application Scientist PerkinElmer, Inc. Dr. Edward Stack |
16:20~ 16:50 |
OTN-NIRイメージングシステムによる 移植幹細胞 in vivo イメ-ジング 名古屋大学 革新ナノバイオデバイス研究センター 講師 湯川 博 先生 |
16:50~ 17:10 |
コーヒーブレイク ポスター・機器・カタログ展示 |
17:10~ 17:40 |
近赤外蛍光非侵襲イメージングの実際 筑波大学 医学医療系 講師 三輪 佳宏 先生 |
18:00~ 20:00 |
懇親会 |
2日目 10月24日(金)9:30~受付開始 | |
10:00~ 10:30 |
Translational Imaging in Cancer
Research Divisional VP, Biology Solutions PerkinElmer, Inc. Kevin P. Francis, Ph.D. |
10:30~ 11:00 |
μ-CTを用いた げっ歯類の中枢神経評価 大阪大学大学院 医学系研究科 保健学専攻 医用物理工学講座 助教 齋藤 茂芳 先生 |
11:00~ 11:30 |
PETプローブ開発における小動物イメージングの役割 東北大学 学際科学フロンティア研究所 准教授 古本 祥三 先生 |
11:30~ 12:00 |
新規蛍光団の創製から拓く蛍光イメージング 東京大学大学院薬学系研究科 准教授 花岡 健二郎 先生 |
12:00~ 13:30 |
ランチョンセミナー「新製品紹介等」 ポスター・機器・カタログ展示 |
13:30~ 14:30 |
<特別講演> ストレスとがん転移 富山大学 和漢医薬学総合研究所 副所長 済木 育夫 先生 |
14:30~ 15:00 |
スペクトルイメージングと分光修飾による視覚技術 豊橋技術科学大学 大学院工学研究科 教授 中内 茂樹 先生 |
15:00~ 15:30 |
コーヒーブレイク ポスター発表、機器・カタログ展示 |
15:30~ 16:00 |
リアルタイム in vivo イメージングシステムによる チェレンコフ光イメージング 熊本大学大学院医学教育部 博士課程在学 嶋本 雅子 先生 |
16:00~ 16:30 |
ティッシュエンジニアリングによる 立体組織再生とイメージング 東京女子医科大学 先端生命医科学研究所 教授 清水 達也 先生 |
16:30~ 17:00 |
In vivo イメージングを利用したがんの創薬開発研究 国立がん研究センター研究所 機能解析部門 部門長 竹下 文隆 先生 |
17:00~ 17:05 |
閉会のご挨拶 住商ファーマインターナショナル株式会社 |
企画 | |
ランチョンセミナー(新製品・弊社取扱製品ご紹介)、ユーザー様ポスター発表、
機器・カタログ展示、協賛企業様展示などのイベントを予定しています。 |
|
両日とも 12:00~ 13:30 |
ランチョンセミナー 両日ともランチョンセミナー(ランチボックスとお飲物付。 無料)を行います。ランチョンセミナーでは、弊社取扱い製品の最新情報や新製品のご紹介等を予定しております。 |
両日とも 15:00~ 15:30 |
ポスター発表 両日とも15:00~15:30 のコーヒーブレイク中に、ユーザー様によるポスター発表を予定しております。 ※ ポスター発表を募集しています。我こそは!という方のご参加をお待ちしています。 |
機器・カタログ展示 |